【高松市】株式会社ONDO事業報告音楽祭
毎年1月23日に開催している株式会社ONDO事業報告交流会。
6年目の今年は高松市丸亀町レッツホールにて、事業報告”音楽祭”として開催いたしました。
当日は50名近くの方にお越しいただき、ラストは大合唱が巻き起こるほど大盛り上がりとなりました。
弊社代表 谷による「ハッピーバースデイ」のソロ演奏で開幕。
この日のために猛練習した甲斐あり、本番の強さも発揮し、見事完奏しました!
当日、くじ引きでの席決め。
多種多様な職業、世代の方が交流し、初めましてのテーブルでも話に花が咲いていました。
この日のために特別に作っていただいた「まいこ弁当」さんのお弁当。
お野菜たっぷり、彩り豊かで心にも体に優しい、食べると自然と笑顔になる美味しさでした。
音楽隊のトランペッターズによるチーム対抗「イントロクイズ」。
「聴いたことあるけど、タイトルが分からない。。。」
「そんな曲名だったの?!」
チームでワイワイ大盛り上がりでした!
恒例の振り返り&今後の妄想プレゼンでは、新規事業のご紹介など。
ここで、『来年の事業報告会は「事業報告展示会」を開催します!サンメッセ香川小ホールを予約しました!』と発表。
早速、興味を示してくださる方も。
参加ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください!
ラストは、ONDO音楽隊「セプトンド」(フランス語で7という意味)による「明日があるさ」合奏。
始まるまでは緊張の面持ちでしたが、無事に完奏し、この笑顔!
さらに、認定NPO法人わははネット理事長の中橋恵美子さんが「明日があるさ〜ONDOバージョン〜」の替え歌を作ってくださり、全員で大合唱。みんなの心の温度がグッと上がる、素晴らしいフィナーレとなりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
いただいた参加費は、公益財団法人ほくりくみらい基金「能登とともに基金」に全額寄付させていただきます。
起業7年目の株式会社ONDOも、どうぞよろしくお願いいたします。