会社概要
- 会社名
- 株式会社ONDO
- 代表者
- 谷 益美
- 所在地
- 〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町7-4
- 電話番号
- 087-887-4883
- 受付時間
- 平日9:30-17:00(土日祝は休業)
- 設立
- 2019年1月23日
- 事業内容
- 人材育成のための研修・教育事業
スキルアップを目的としたスクール事業など - 資本金
- 1,230,000円
- 取引実績
- 資生堂、ドコモサービス、ミサワホーム、ダイキンHVACソリューション中四国、LIXIL住生活ソリューション、ヤクルト本社、香川県、高松市、看護協会、高松高等裁判所、日水コン、 医療法人社団東風会、庵治石材産地、QVC、国内大手ITベンダー、横浜栄共済病院、大阪産創館、国内商社事業部、高松一高、JA各支店、銀行監査部、人事院他多数
- 学びの場
メンバー
コーチ・ファシリテーター / 株式会社ONDO代表
谷 益美 MASUMI TANI
- ・ 早稲田大学ビジネススクール(MBA)「ビジネスコーチング」非常勤講師
- ・ 早稲田大学大学院基幹理工学研究科
- ・ 「博士実践特論A:イノベーションリーダーシップ」非常勤講師
- ・ NPO法人日本コーチ協会四国チャプター相談役
- ・ 生涯学習開発財団 認定マスターコーチ
OFFICE123
- プロフィール
- 1974年香川県生まれ。香川大学卒。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。
専門はビジネスコーチング及びファシリテーション。企業、大学、官公庁などでコーチング研修やコーポレートコーチングなど、年間約200本の実践的学びの場作りを行う。2015年及び2019年、優れた講義を実施する教員に贈られる「早稲田大学Teaching Award」を受賞。雑誌やウェブサイトへの記事寄稿、取材依頼等多数。
株式会社ONDO 事務局
石原 晴子 HARUKO ISHIHARA
- 資格・認定
- ・ 国家資格キャリアコンサルタント
- ・ せとうち観光専門職短期大学 非常勤講師
- ・ JCDA(Japan Career Development Association)会員
- ・ ダイバーシティクロスローダー©
- ・ 進路アドバイザー合格認定
- ・ 香川県かがわ里海大学 里海ファシリテーター
- 実績
- 株式会社菅組、高松法務局、令和6年度 愛知県学校保健会県立学校部保健研究大会、男女共同参画センター、さぬき市、さぬき市商工会青年部、東かがわ市、丸亀商工会青年部、香川県教育委員会、高松市生涯学習センター、香川県内他中四国、九州の150校以上の高等学校、香東中学校他県内中学校他
- プロフィール
- 高松短期大学(児童教育学科)卒。ロイヤルパークホテル高松にて、フロント、ブライダルプランナー。株式会社リクルート、その後の辻調グループにて20数年間、高校生や社会人のキャリア支援に関わる。2019年から現職。
これまでに1万人以上の高校生や社会人のキャリア形成を支援する中で、「対話」の重要性を実感。対話を取り入れた研修スタイルを得意として、哲学対話、コミュニケーション研修、キャリア研修などの講師として活動。受講者が主体的に考え、相互理解を深める場づくりを行う。
2021年~毎月1回「せとうち哲学カフェ」を主催。
