toggle

導入事例

株式会社菅組様 ONDO前山フィールド新人研修インタビュー

ご担当者:株式会社菅組 総務部 課長代理 碓井智様/総務部 田尾円香様 (2022年10月記事)

 

明治42年の創業以来、人と暮らしを見つめながら、技術と企画力を備えた総合建築会社として地域に密着した活動をされている菅組様。お施主さんが林業家さんと一緒に森に入り林業の現場を体験する「仲南の森・大黒柱伐採ツアー」や創業100周年の2009年からは「鎮守の森project」と題し、その土地本来の植物を植えることで「ふるさとの木による、ふるさとの森」を作る環境保全活動をされるなど、豊かな自然や讃岐の風景を守り、地域で長く愛される建物を手掛けてらっしゃいます。前山フィールドでは2021年、2022年と2年続けて新入社員研修を開催されました。

 

———菅組さんの事業概要について教えてください。

碓井さん 菅組の始まりは江戸末期の宮大工集団。それ以降、社寺はもちろん公共建築、商業施設、医療福祉施設、工場、住宅、リノベーション、古民家改修と幅広く手掛けています。設計部が充実していることや自社専属の職人がいること、顧客とのコミュニケーションを大切に、設計から施工まで一貫して自社で行えるのが特徴です。

 

———これまでの新人研修について教えてください。

碓井さん 私が入社した頃(1990年代半ば)は鳥取県関金町に当社の保養所があり一週間くらい泊まり込みで新人研修をしていました。その後は採用人数が減ったこともあり、規模や日数を大幅に縮小する形になりました。

 

田尾さん 私は入社4年目なのですが、社内の会議室での講義や社外での一般的なビジネスマナー研修を受ける5日間の新人研修でした。新人研修が終わると、それぞれの部署に配属するので同期ともほとんど顔を合わすことはありませんね。5人同期がいるのですが、大卒・女性は私1人と言うこともあり、新人研修の間に仲良くなるということはなかなかできなくて(笑)

 

碓井さん 私の時は同期が何人も居て、部署が違ってもたまに会って話をしてという繋がりがあったので仕事も頑張れたと言うのがあり、新入社員研修をそういった同期同士の繋がりを作る場にしたいなと思っていたんです。そんな中、総務部長から「知り合いの谷さんがフィールド研修施設を作ったらしい。そこで新人研修をやってみないか?」という話があったんです。

 

———前山フィールドについて

碓井さん まず、すごく気持ち良い場所ですよね。仕事柄、事務所に籠りっきりなのもあって自然の中に行くと解放された感じがして、引率しているこちらもすごく楽しかったです(笑)

 

田尾さん 私も(笑)特に川がすぐ近くに流れているのが好きです。川のせせらぎ、風の音、森の香りなど、会社内では得られない刺激だし、リラックスもできるところが前山フィールドの魅力だと思います。

 

———研修の内容についていかがですか

田尾さん どのプログラムも欠かせないのですが、私が印象に残っているのは1日目のお昼ご飯づくりですね。段取りを考えながら、みんなで協力してやるために声かけをしたり、ものづくりもするし。「単に食事を作る」というだけでなく、いろんな学びが得られるコンテンツだと思います。

引率側からしても、それぞれの個性・性格を見られる機会ですね。また、会社のカラーといいますが、菅組ま真面目で堅実な社員が多い印象で。。。前山フィールドのガイドの皆さんは、ザ・ビジネスパーソンという感じではなく個性派な人たちなので(笑)新社会人の時に多様な考え方、働き方に触れることってすごく大切だと思うので、視野が広がる良い機会になっていると思います。

 

———今年は、合宿所が完成しました。

碓井さん 昨年の研修後、泊まりがけで研修やりたい!と言ったら、谷さんが本当に家を購入されて(笑)でも、私も部長も宿泊込みでやりたかったので嬉しかったです。まぁ、最近の若い子にはどうなのかは気になりましたが。。。

 

田尾さん でも、やっぱり同期同士で仲良くなって欲しいから、オフの時間も一緒に過ごしてもらうのが近道かなと思いますし、修学旅行で一番、何が思い出に残っているといえば夜が楽しかったと言うのがあるし(笑)各々、自由な時間を過ごしながら仲を深めていましたよ。

 

———昨年、新入社員研修を受けたメンバーが今年、夜のBBQに参加してくれました。

碓井さん 短時間でしたが交流の場を持つことができたのは良かったですね。2年目の子たちの成長ぶりも垣間見ることができたし。同世代で繋がりを持って、切磋琢磨していってくれれば会社としても強くなれるのでは。来年はもっと他の部署のメンバーとも関わってもらえるようなプログラムにしたいなと思いました。

 

———前山フィールド研修の今後について

碓井さん 当社では配属後、トレーナーという先輩社員がつくのですが、現在は対面式で初めて顔を合わせるようになっているんです。そうではなく、新人研修段階からトレーナーも巻き込んで、一緒に活動してもらい、ある程度関係性を作ってから仕事に入る。という流れができたらいいなと思っています。同期のつながりにプラスして、縦の繋がりも持てるように。何か困った時に相談できる人間を作ってあげられれば。

 

田尾さん 私と碓井さんにとっても前山フィールド研修は新入社員たちとの関係づくりの場でもあるので、あと横山昌太郎さんの「さんぽ研修」も受けたいです!弊社社長が環境問題にも積極的に取り組んでいるので、新入社員の時に昌太郎さんから自然の面白さを学んでもらえると良いかなと思います。

 

碓井さん 社長にも参加していただきたいですね!座学で話を聞くより、一緒に散歩しながらの方がより自然な形で交流が持てるだろうし。前山フィールド研修に関わる人を増やしていきながら、会社全体で新入社員を育てていくという雰囲気を作っていきたいですね。

 

———菅組様、取材のご協力ありがとうございました!

株式会社菅組

本社:香川県三豊市仁尾町仁尾辛15-1

ホームページ

 

 

トップへ戻る